玄米が体にいいというのはよく言われている話です。
確かに、白米と玄米の栄養価を比べてみると、ビタミンやミネラル、食物繊維などの含有量も玄米のほうが多く含まれています。
また、食物繊維は食後の血糖値の上昇を緩やかにしてくれる働きもあるため、玄米は白米よりも食後の血糖値上昇が緩やかです。
糖質や脂質の代謝を助けるビタミンB群も、玄米のほうが白米より多く含まれています。
さて、ここまでのところ、玄米のほうが優位に立っている感じがしますね。
しかし、これだけで白米を悪者にするのはまだ早いです。
確かに玄米の良さはよく分かりました。
数字で見ると、白米より優れてます。
しかし、玄米は消化吸収があまりよくありません。
玄米を食べて、胃の調子が悪くなったり、お腹の調子が悪くなる人もいます。
私も、たまに玄米を食べる分には良いのですが、食べ続けているとどうしてもお腹にガスが溜まったり、胃が痛くなったりすることが多いです。
玄米には食物繊維が白米よりも5倍近く、多く含まれています。
ダイエット中に食物繊維の多い食べ物を摂ることは、過剰な脂肪分や糖質の吸収を防ぎ、また、便秘の時にも便を外に押し出してくれる役割があるので良いのですが、食物繊維は摂りすぎると、ビタミンやミネラルなどの必要な栄養分の吸収も阻害してしまう働きがあります。
食物繊維総量は、100gあたりで玄米が1.4g、白米が0.3gと、確かに玄米のほうが白米より多いですが、玄米を食べてお腹の調子が悪くなる人にはあまり適した食べ物ではありません。
むしろ、それらの人は、消化の良い白米を選択し、おかずで栄養を補うほうが良いでしょう。
5年前に、私が卒業したホリスティック栄養学校のカンファレンスがLAであり、私も参加したのですが、その時に、ホリスティック学校の創設者のJoshua Rosenthalが玄米の話をしました。
それまで、私も玄米は体に良いと思っていたのですが(もちろん、体に合う人には良い!)、彼が、玄米を食べてお腹が痛くなったり、ガスが溜まったりする人がいるから、そういう人は無理に食べなくてもよいと話しているのを聞き、それはまさに私のことだと思って安心したものでした。
本当に、すべての食べ物がみんなに合うわけではありません。
これを、ホリスティック栄養学の中では、Bio-Individuality™、または生物学的個性やバイオ個性ともいいます。
人は一人ひとり違い、全ての人に合う食べものはないのですね。
バイオ個性に関しては、下記の記事も参考にしてください。
ホリスティック栄養学の基礎、バイオ個性(バイオ・インディビジュアルティ:Bio-Indibiduality)みんなちがって、みんないい
玄米を食べて特にお腹が痛くなったりする症状もなく、調子が良いという方はぜひ玄米をおすすめしますが、そうでない人は頑張って食べなくても、他の食材で栄養を補えばいいということです。
また、精米しない玄米は白米より農薬や化学肥料の残留率も高いため、特に玄米を選ぶ際にはできるだけ、オーガニックのもの、完全無農薬のもの(残留農薬検査が行われている、残留農薬ゼロのものが望ましい)を選ぶことをおすすめします。
☆☆☆☆☆☆☆☆
ホリスティック栄養学の考えを元に
セルフコーチング・栄養指導やコーチング・ビジネスにも役立つ
分かりやすい解説動画6点プレゼント!
管理栄養士・ヘルスコーチの資格を生かした仕事で起業したい人、
その他、健康や幸せを広げるお仕事をしたい人、
心と体の一生モノのセルフコーチングに活かしたい方にオススメです。
☆☆☆☆☆
ホリスティック栄養学の考えを元に
セルフコーチング・コーチング力も学べる
「心と体のホリスティック栄養学オンライン講座」
①人生が変わる総合マインド
②愛・パートナーシップ
③健康
④お金
⑤仕事
3日おき5−10分の短い動画で
忙しい人でも約3ヶ月半で人生を大変化!
↓↓↓
https://misakiharr.teachable.com/p/online-training-4
☆☆☆☆☆
私が卒業した世界最大のホリスティック栄養学校、ホリスティックヘルスコーチ資格に関しては下のリンクに詳細記載しています。卒業生の私からの紹介で2000ドル(約20万円)もしくはそれ以上の割引も受けることができます。ご質問、ご相談もお気軽にこちらからお問い合わせください。
ホリスティック栄養学に関しては、こちらの記事と動画も参考にしてください。
コメントを残す