ホリスティックヘルスコーチ、管理栄養士の原田美咲です。
こちらの記事は、2018年、1月11日に発行した、【全ての運に繋がるヒント】のメルマガのブログ版です。
メルマガ読者様だけにお贈りする特典や、オンタイムで記事を読みたいという方は、ぜひこちらから、メルマガ購読のご登録を^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のヒント:仕事が殺到したことはありますか?
ひとつ仕事が終わって一休みしようと思ったらまたひとつ仕事が入
お金をいただいてする仕事以外でも、例えば私生活でも忙しい時期は忙しさが重なったり、
これが終わったらゆっくりしよう!と思ってたのに、次から次にやることが出てくる、
そしてそれが期限があるものばかり。そんな体験は誰にでもあるものですね。
そんな時、どうしますか?
わー、できないよ!
なんで忙しいのにこんなに一気に来るの?
ってパニックになりますか?
それとも、
もしくは、
嫌だと思いながら仕事をどんどん片づけるのと、ワクワクしてはかどっちゃうこと、どちらも終わったら気持ちの良い達成感を感じるとは思いますが、
どうせやるなら仕事している時もワクワクしている方が楽しいですよね。
あなたなら、ワクワクして仕事をはかどらせるにはどうしますか?
◆今日のヒントになったストーリー◆
まさに今日、ありがたいことに次から次に色んな仕事が入ってきました。
これを書いている最中にも、色々な仕事の依頼が入ってきては書く手を止めてこなしています。
昔はこうやって、一つ何かやってる時に小さなことでも仕事が入ると、
「チッ!」
と思ってました。
というか、実際に舌打ちしてました(笑)。
一応こなして、終わったらもちろん達成感はあるんだけど、なんだかそれではつまらない。
仕事している間もワクワクするにはどうしたら良いかと、長年試行錯誤してました。
仕事で大事なのはこれ。
「喜んでもらえるような仕事をすること」。
職種や仕事内容にもよりますが、だいたいほとんどの人が喜ぶのは、丁寧で、早いこと。
もちろん自分がすべて完璧にできているわけではないですが、できるだけ心掛けるようにしています。
丁寧で、早い仕事をするには、かなりの集中力が要ります。
集中力をうまく使うために効果的なのが、
「ゲーム感覚」ですること。
ゲームは時間が決まっています。
そして、細かいところまで気を配って戦わないとミスを犯して死んでしまいます!
しかも、ゲームは楽しくてワクワクする!
さらにゲームはかなり本気度が出ます。
これは活用しない手はないですよね。
そんな感覚でいると、忙しい時でもワクワクしながら仕事をがんがんはかどらせることができるようになります。
余談ですが、最近、友人宅でファミコンミニをやらせてもらってマリオ3に夢中になりました。
「チッ、そんなもの」
って思った人もいるかもしれませんが、バカにしてはいけませんよ!
あの感覚、思い出すだけでもかなり仕事に集中できてます。
あれ以来、私の頭の中でマリオ3の音楽がずっと流れ続けているのも事実ですが。。。
そういうところから今日のメルマガのヒントも生まれました。
◆今日のヒントのまとめ◆
丁寧さ、早さは仕事をする上で、必ず喜ばれる点です。
丁寧に早く仕事をして相手の喜ぶ顔を想像する、それももちろん楽しいですが、あなた自身もワクワクするために、ゲーム感覚で、仕事をしてみてください。
本気度が変わってきますよ。
いつもみなさんの健康と幸せを応援しています。
感想や感じたことなどありましたら、
お気軽に、
misaki@misakiharada.com
までメールください。
こんなテーマをもっと知りたいなどの
ご要望も嬉しいです!
一通一通、しっかりと読ませていただきます。
私のプロフィールはこちら。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【たった3分!全ての運に繋がるヒント】メルマガ登録はこちら
- 人間関係
- 環境
- キャリア
- 創造性
- 子育て
- 仕事の効率
- タイムマネジメント
- コミュニケーション
- お金
など、ホリスティック(包括的)にあなたの日々のセルフケア、マインドセットの向上、生産性を高めるために役立つ内容をお届けします。たった3分以内で読める内容で、あなたの運がどんどん上がります!
_____________________________
初回無料相談、個別コーチング、日本語でのホリスティック栄養学オンラインコース、栄養士・管理栄養士のためのホリスティック栄養学オンラインコースとビジネスコースなどのサービスのお申込はこちら。
__________________________________________________________
ミランダ・カーも学んだ、世界最大の栄養学校で、英語でホリスティック栄養学を学び、ホリスティックヘルスコーチになれる!栄養学初心者でも、世界中どこからでも学べます。日本語での詳しい学校説明は、こちら。卒業生である私からの紹介制度で、大幅割引もあります。お問い合わせはこちら。