ホリスティックヘルスコーチ、管理栄養士の原田美咲です。
こちらの記事は、2018年、1月22日に発行した、【全ての運に繋がるヒント】のメルマガのブログ版です。
メルマガ読者様だけにお贈りする特典や、オンタイムで記事を読みたいという方は、ぜひこちらから、メルマガ購読のご登録を^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のヒント:カレーが無性に食べたくなることはありますか?
カレーの話を聞いてたらカレーが無性に食べたくなったことはありますか?
カレーの写真を見てカレーが食べたくなって、今夜はカレーにしようと思ったことはありますか?
カレーが無性に食べたくなるのはなぜでしょう?
◆今日のヒントになったストーリー◆
これを配信しているのは日本時間の1月22日の朝7時。
1月22日は「カレーライスの日」なんだそうです。
1982年のこの日に全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決めらたそう。
全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたとのことです。
知ってましたか?
私は今まで知りませんでした!
ところで、カレーって見ると食べたくなったり、カレーの話をするとカレーが食べたくなったり。
そういうのって私だけではないと思います。
ウェブサイトで「カレーが無性に食べたくなる」と検索すると、
「体調不良の前触れ」とか
「栄養不足のサイン」とか
けっこう上がってきます。
それらのサイトには、カレーに含まれるクルクミンという香辛料が免疫機能の向上、血行の促進に効果的なので、カレーが無性に食べたくなるのは免疫機能や血行が低下している時で、本能でクルクミンを欲するから、というふうにも書かれています。
まあそれも一理あるかもしれませんが、もしそうであれば、カレーを見るたび、カレーの話をするたびにカレーが食べたくなる私は
常に体調不良となります(笑)。
冒頭のカレーの写真を見てカレーが食べたくなったあなたもきっと体調不良(笑)。
たまたま体調不良の人もいるかもしれませんが、ただカレーが無性に食べたくなっただけで、それが毎回体調不良とは限りません。
ただし、カレーって、話を聞いただけでも食べたくなるほどの強い魅力があるのはすごいことですよね。
カレーに含まれる様々なスパイスの辛味成分が消化器の粘膜を刺激し、消化液や唾液の分泌を促すので食欲を増進させるという効果があります。
あのおいしそうな香りも食欲を増進させますよね。
別に体調不良でなくても話を聞いたり見たりするだけでカレーの味や香りが思い出され食べたいという欲求が出てくるのです。
カレーに関しては体調不良であってもそうでない時であっても本能的に食べたい!と感じるのは自然なことです。
ただし、カレー以外でも、毎日甘いものばかりを欲してしまうというような偏ったCraving (無性に何かを欲すること)はやはりどこか体の機能に支障がある場合もあります。
ストレスからくることもあるでしょう。
あなたが普段から偏って欲しているものはないかご自身の体にしっかりと向き合ってみること、原因を探ってみることも大切ではないかと
思いました。
*私の提供しているホリスティックヘルスコーチングでもCravingに関してのサポートを行っています。Cravingが起こりやすい主な8つの原因から、あなたのCravingの原因になるものを見つけていき、その根本を改善していきます。
ご興味のある方はぜひ、無料体験セッションをお試しください。
◆今日のヒントのまとめ◆
多くの人にとってカレーが無性に食べたくなるのは食欲増進効果があるスパイスが原因であることが考えられます。
もし、他の食べ物で極端に毎日欲してしまう、というものがあればもしかしたら何かのサインかもしれません。
ご自身できちんと向き合うことができれば問題ないですが、もし原因不明なこと原因が分かってて変えなければと思っててもなかなか変えられない、そんな時は無料体験セッション よりご相談ください。
いつもみなさんの健康と幸せを応援しています。
感想や感じたことなどありましたら、
お気軽に、
misaki@misakiharada.com
までメールください。
こんなテーマをもっと知りたいなどの
ご要望も嬉しいです!
一通一通、しっかりと読ませていただきます。
私のプロフィールはこちら。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【たった3分!全ての運に繋がるヒント】メルマガ登録はこちら
- 人間関係
- 環境
- キャリア
- 創造性
- 子育て
- 仕事の効率
- タイムマネジメント
- コミュニケーション
- お金
など、ホリスティック(包括的)にあなたの日々のセルフケア、マインドセットの向上、生産性を高めるために役立つ内容をお届けします。たった3分以内で読める内容で、あなたの運がどんどん上がります!
_____________________________

私のホリスティック栄養学オンラインコースでは、健康、幸せ、生産性など、全てのことに繋がることに対して、あなたの価値をあげられる講座を提供しています。
目標に向かってどうしても一人ではなかなか進んでいけない、という方にも、着実に進んでいける目標設定方法、生産性をぐっと上げるタイムマネジメントの方法、
自分の足りないところはなんだろう、自分のやりたいことが分からない、という方のための、ライフバランス診断シートやピュアな情熱を見つけるワークシート、
ホリスティック栄養学で学ぶ様々な食事理論、
やめたいんだけどどうしてもやめられない食べ物がある、そんな方のためにやめられない食べ物の1つ1つの原因も探っていきます。
また、男女、友人、職場、家族内でうまくいく人間関係の作り方、
お金の流れをよくするお金に対する価値の考え方など、
健康や幸せの全てに通じるオンラインでのホリスティック栄養学講座に加え、定期的な個人セッションも行い、一人一人の置かれている状況を把握し、メール相談も無制限でしっかりサポートさせていただいています。
オンラインコースの詳しいカリキュラム内容、初回無料体験セッションのお申込み、個別コーチングなどその他ご質問などはこちらからお問合せください。
__________________________________________________________
ミランダ・カーも学んだ、世界最大の栄養学校で、英語でホリスティック栄養学を学び、ホリスティックヘルスコーチになれる!栄養学初心者でも、世界中どこからでも学べます。日本語での詳しい学校説明は、こちら。卒業生である私からの紹介制度で、大幅割引もあります。お問い合わせはこちら。