ホリスティックヘルスコーチ、管理栄養士の原田美咲です。
こちらの記事は、2018年、3月5日に発行した、【全ての運に繋がるヒント】のメルマガのブログ版です。
メルマガ読者様だけにお贈りする特典や、オンタイムで記事を読みたいという方は、ぜひこちらから、メルマガ購読のご登録を^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のヒント:#55 過去の出来事を忘れる人と忘れられない人の違い(1)なぜ忘れられないのか
過去の出来事を忘れる人と忘れられない人の違いは何だと思いますか?
どうして忘れられないのでしょうか?
◆今日のヒントになったストーリー◆
前回のメルマガでは、「人に聞きづらいけど知りたい話題」について書きました。
その中で、私の方から、これを読んでくださっている皆さんへ聞きづらいけど知りたい話題について、アンケートを取らせていただきました。
ご回答いただいた皆様、ありがとうございます!
まだ募集していますので、何か思いついた方はアンケートにご協力いただけると嬉しいです。
https://goo.gl/forms/
ありがとうございます!
全てに回答することはできませんが、いただいたものからいくつかピックアップしてこのメルマガの中で回答していきます。
いただいたアンケートの中で、「過去の出来事を忘れる人と忘れられない人の違い」という、とても良い質問をいただきましたので、回答させていただきたいと思います。
忘れられない過去のことというのは思い出したくないような辛いこと、嫌なこと、恥ずかしいことなど色々あると思いますが、忘れるために一番時間がかかるのは「辛いこと」だと思います。
今だから言えますが、私にもいくつも辛い過去があります。
辛い過去を記憶の中から完全に消し去ることはできませんが、
その後の経験と時間経過により何年もかかりましたが、その時辛いと思っていた精神状態を乗り越えることはできました。
おそらくそれが、忘れるということだと思います。(もちろん、記憶から消えることはないので完全には忘れていないですけどね)
思い出したくないような辛い過去を忘れられない人は、おそらく、その過去の出来事に対して不安や恐怖、後悔または執着心、深い悲しみが
あるからではないかと思います。
不安や恐怖に関しては、「また同じことが起こるのではないか」というもの、後悔に関しては、「あの時ああしていれば・・・」というもの、
執着心に関しては、その過去の出来事で出てきたものや人に対しての依存心や許せない、というような気持ち、悲しみに関しては、ここで一言で表すにはあまりにも心が痛むほどの感情だと思います。
例えば辛い失恋をしたとします。
「大丈夫。すぐにいい人見つかるよ」
と誰かに言われたところで、今日からすぐに忘れられる訳ではありませんよね。
「新しい人ができてもまた振られたらどうしよう(不安や恐怖心)
「あの時もっと優しくしておけば(後悔)」
「あの人がいるだけで幸せだったのに、どうして私を振ったの?(依存心と許せないという気持ち)」
など、出てくると思います。
また、おそらく辛いことの中でも一番辛いことではないかと思う、大切にしていた人や動物の死があります。
これに関しては、非常にセンシティブなことなのでここに書こうかどうしようか迷いましたが、
私にも思い出したらまた涙が出てしまう、
よく一緒に遊んでいた友人の死、とても可愛がっていた猫や犬の死、私が小さかったので私の記憶にはないですが、両親の記憶の中には消えない、私の妹の死という出来事がありました。
死に対しては、本当に言葉で表すことのできない「深い悲しみ」が特に忘れられない理由になります。
これら全ての辛いことを完全に頭の中から消すことはできませんが、
乗り越えるには、すぐには変えられなくても1つ1つ小さなことを乗り越え、自分が変わっていくしかないと思います。
でもこれも一言で、「じゃあ今からあなたが変わりなさい」というような簡単なものでもありません。
じゃあどうやって自分を変えていくのか。
今日は長くなりそうなので、続きは明日にしたいと思います。
◆今日のヒントのまとめ◆
過去の辛い出来事を忘れられないのは、不安や恐怖、後悔または執着心、そして深い悲しみから来るものがほとんど。
それを忘れるには自分が1つ1つ少しずつ変わっていくしかありません。
ただ、それも今すぐにパッとなくなるものではなく、少しずつ乗り越えていくもの。
どうやったら乗り越えられるのか、この続きはまた明日。
いつもみなさんの健康と幸せを応援しています。
感想や感じたことなどありましたら、
お気軽に、
misaki@misakiharada.com
までメールください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【たった3分!全ての運に繋がるヒント】
メルマガ登録はこちら
毎日たった3分読むだけで、あなたの運がどんどん上がります!
- 人間関係
- 環境
- キャリア
- 創造性
- 子育て
- 仕事の効率
- タイムマネジメント
- コミュニケーション
- お金
などなど、ホリスティック(包括的)にあなたの日々のセルフケア、マインドセットの向上、生産性を高めるために十分役立つ内容をお届けします。
ブログではお伝えしていない内容です!メルマガ読者様限定の特典情報などもたまにお送りします。
_____________________________
私のプロフィールはこちら。
初回無料相談、個別コーチング、日本語でのホリスティック栄養学オンラインコース、
栄養士・管理栄養士のためのホリスティック栄養学オンラインコースと
ビジネスコースなどの
サービスのお申込はこちら。
__________________________________________________________
ミランダ・カーも学んだ、世界最大の栄養学校で、
英語でホリスティック栄養学を学び、
ホリスティックヘルスコーチになれる!
栄養学初心者でも、世界中どこからでも学べます。
日本語での詳しい学校説明は、こちら。
卒業生である私からの紹介制度で、大幅割引もあります。
お問い合わせはこちら。
